東京のタクシードライバーに40代で転職してみた結果

40代で東京のタクシードライバーになってみた結果を書いていくブログ。

タクシーって本当に稼げるの?って会話は不要

タクシーの転職で、話題になるのが

●本当に稼げるのか?
●仕事は続けられるのか
●防犯上のこと(酔客対応も含む)
●営業エリアのこと

 

このあたりは入社前も後も結構話題になるポイントです。

 

 

●本当に稼げるのか?という質問は正直不要

どの業界でも同じでしょうが、
各々欲しい金額というのがまちまちです。

 

とくにタクシー業界ともなりますと
年金受給中の方や、地主さんなど
タクシーの仕事以外での収入がしっかりある方も
いるので、設定金額には差があると思います。

 

  ●青天井のようで青天井でない

   とはいえ、投資をするように青天井で
   稼げるのかといえば、そうもいきません
   これは「時間の制限」と「距離の制限」があるからです

 

  ●勤務スタイルや営業スタイルで選ぶのも◎

   ご自身が設定している金額を達成するには
     どのような勤務スタイルや営業スタイルがいいか
   その点を確認するのもいいかもです
   サラリーマンのように昼だけ勤務したい、
   
   稼ぐのに夜専門がいいと希望しても、
   その会社の考えが隔日勤務中心だと
   なかなか夜勤や昼日勤へのシフトがかなわない状況に
   なってしまいます

   

   営業スタイルですが、東京に限らず 

   無線本数が多い方がいいのか、駅やホテルなどで
   つけ待ちをしているほうがいいのかなどでも
   選ぶ会社は変わってきます。
   東京や横浜ですと流し中心なのかつけ待ち中心なのか
   みたいな基準もありますね

 

 

   無線があることで、自由に営業できない、
   とあえて非無線営業を中心にしている会社さんもあります

   ご自身のスタイルはどれがあうかを
   よくよく検討されるといいかと思います

 

   ●無線本数が多い会社を選びました

   私も地域では無線本数が多いと言われている会社に
   入りました。
   駅の乗り場専門になりますと、電車の状況に左右されてしまいます
   実際にあった話で、運転見合わせがあった場合、
   その駅に一本も入線したこないケースの場合、

   実は地方都市のタクシーはあまり稼働しません。

   (通勤時間帯やターミナル駅は逆)

 

   無線営業ができると、天候が悪い時、病院に行きたいとき
   空港送迎、飲み屋の送迎、会社の送迎など
   自社を指名して使ってもらうことが可能ですので、
   収入を安定させることが可能です

 

●東京でも駅専門、つけ待ち専門はできる

 

   東京のタクシーといえば、流しがある。
   というイメージがあり、
   地理が不安という声をよく聞きます。
   が、東京のタクシーも駅だけで仕事はできます
   また、慣れるまで1か所だけを中心に覚えて
   徐々に広げていくことも可能です。

 

   今ネット上にでている情報は
   「高収入を得ている方々の情報」が多いです。
   それと同じでなければならない・・・・
   なんてことはないのです。

 

   例えば、東京駅八重洲口だけで営業し、
   また戻ってくる。
   品川駅の高輪口や港南口だけで仕事をする
   そこからまたエリアや駅を広げていくことも可能です
   (たしかにこれでトップにはなれないかもですが)

 

●まとめ:自分のスタイルを選んで会社選び、エリア選びができるのが
      東京の魅力

     トップを目指すなら、トップに聞け!
     その駅を覚えたいなら、その駅のプロに聞け!